よく考えたらナイトを考えるんじゃなくて、ナイトに追加されたアビについて考えてたw
こん○○わ、ゆっきぇです。

さてナイトについて考える第弐回です。
今回は「PTにおけるナイトのあり方」とでもしましょうか。

で、これを読んでくれている(数少ない)方々の中には、ナイトをやったことがないひともいるでしょうし、またナイトに対し良し悪しはあれどイメージはあるものと思います。
もしそれらが払拭されてナイトを理解していただけたなら幸いかなぁ、と。

まず始めに、「よくミッションとかにも誘われるんだから別にいいじゃん」と思う人もいるでしょうけど、そういうことを書きたいんじゃないんです。たとえばメリポPTなどでいえば、「ある程度固定化されたジョブでのみ組む」以外のPTを考える、ということを記したいのです。もちろん誘われないとされるジョブについても同様ですが、私はナイトしかやったことがないので、それについて、に限られます。

PTにおけるナイトについて。
これはメリポであれミッションであれ、ナイトとは「防御力が高く、MP持ち」という意味では持久戦向けとされると思われます。これは長所であり、ひっくりかえすと短所です。「防御の分攻撃力が低く瞬発力がなく、MPも後衛ほど多くはない」ってかんじで。
ですが、どんなジョブでも柔軟な使い方があることもあるものです。ナイトの特筆すべき点を上げると

・「基礎防御力が高い」
・「ヘイトを高める手段がナ本体にも備わっている」
・「ケアルとプロテスは4まで使える」
・「ヒュムナで見てもMP350くらいある(サポ戦ブーストなし)」
・「盾を発動させれば被ダメカットが容易」

こんなところかな、簡単に考えると。
これを踏まえ、たとえば「メイン盾としてではない役回り」を考えて見ましょう。

サブ盾の場合。忍がいるときは、ほぼサブ盾として立ち回ることができます。これは「忍だけでは固定しきれず後衛に向かってしまうタゲを、ナイトが代わりに保持する」ということになります。その時のサポが忍であれ、赤であれ、75にもなればランパート、センチネル、フラッシュ、シールドバッシュをまわすことでそれができるかと思います。メリポでどれかのリキャ短縮しているとなおよし。またケアル3か4も有効です。仲間へのケアルを積極的に。
中衛の場合。たとえば前4後2の構成のとき、盾もアタッカも足りている時。MPブーストをすることでナイトもケアルやフラッシュでサポートをしつつ攻撃をくれてやることができます。サポ黒でMPが450弱くらいになるので、マロングラッセとフル装備MPブーストにすればたぶん600くらいはいくんじゃないかと。ほぼ劣化ヒュム黒です。ヒーラーがいないとき、また後衛にヒーラーとしての動きがとれない時なんかは有効ですかね。場合によってはサブ盾も兼任できるでしょう。MPだけをみると、召喚が一番増えますけどね。

さっと思いつく限りではこんなかんじ??まだまだありそうですが・・・

ナイトを極めるとは、プレイヤースキルを高めるといっても過言ではないような気がします。ナイトのみなさんがんばってください。
いよいよ忍も75になるなぁ。盾好きだな・・・w
こん○○、ゆっきぇです。

さて、去る7/25(書いてる時点では昨日ですがw)、バージョンアップが行われ、(どーも紙面で宣言していたジョブバランス導入をメリポで補ったよーな感がある)メリポ調整が組み込まれました。

っで、私は無論メインナイトなので、ナイトのグループ2(新追加されたアビ欄ね)を期待していたわけです。

いよいよ物理カット導入か!?

・・・ありえませんでしたね。当然ですね□eのやることですから。プレイヤの理想の斜め下を余裕で通過してくれます。
どんなアビが追加になったのかは、毎度お馴染み「どっかの情報サイトでみていただくとして」w

私としては、まぁ概ねほとんどのひとが使えそうだなって思うだろうアビにシバルリーがあがると考えておりますが、ご多分に漏れず私も同じです。

・・・どーも、こう、□eはナイトのMP対策に躍起になってるよーにしか見えないんですけど・・・幽界の耳といいオートリフレといい・・・ヴァラーサーコートなんてのはその走りか?まぁあれは、かばってないとだめだけど・・・素直に防御に手をつれるわけにはいかんのだろうか。

閑話休題。

シバルリー。TPをMPへ。1TP=1MPなのかな。だとしたら、今までに実装されたMP対策をすべて踏まえられれば結構MP枯渇が減りまくり?でも素で20分間隔はありえない。アホですか?それともバカですか?カンストさせても15分間隔?バカですか?それともアホですか?
現実を言えば、実装したてであるから今後に期待を持つべきなのでしょうが。こちら側からすると、「どーせ無いよりは有ったほうがマシだろおまいら」ということになるんじゃなかろーか、と。

文句ばっかしいっといてメリポが今1なんです【ごめんなさい。】【ごめんなさい】【許してください。】www
まだどれもとってねえええwwww

これまでにナイトに対する変更が行われてきて、盾発動がよくなっただことのオートリフレがついたことの、いろいろありましたが結局土杖を手放すところまでは至っていないのが実情ではないかと。今回の追加アビで、いよいよ土杖とオサラバか!?

・・・どーでもいいけど、フィールティの『弱体魔法に対する耐性』って、弱体効果の敵の技とかはだめなのか・・・?ほら、たとえばクァールのカオティックとかブラスターとかさ・・・

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索