踏んでみたり蹴ってみたり
2004年12月17日満足にご飯が食べられないって不便よね。
こん○○は、漆黒の稲妻ことヴィジャタール・ゆっきぇでーす。
ちょと三日ほど前、ほしいも食べてたら、ガリッというありえない食感が。疑問をもちつつ。まぁいいやと放置しておくこと一日。奥歯に違和感。舌でさわると穴が。ありえない。
治療済みの歯につめてあったものが、ほしいもにくっついて取れてしまうという!ありえない!
翌日になり仕事帰りに立ち寄った歯医者で、詰め物の詰めなおしをしてもらうため歯と詰め物の型をとって、それの完成までの仮詰めをしてもらって帰宅。30分で固まるのでそれまでは飲まず食わずでお願いしますといわれ、弐時間後の晩飯まで我慢していざラーメン食べ始めたら、一口目で仮詰めしてもらったものがとれてなくなっていた。いまやわたしの奥歯は、二日前よりもなお巨大な穴が開いていてごはん食べるのに不便。えいちくしょ。
それにしても最近仕事の合間に読むものがないかと重い、とりあえず文庫本を持ち込んでいるのですが、一度読んだ本でもまた楽しいもので。・・・買ったまま読んでもいなかったような気がするものもありますが・・・
で、買ったまま読んでないであろう本が、たとえば「僕の血を吸わないで」。古いです。1998年初版です。もう6年も前のシロモノです。でも以外とおもしろかった。4巻で終わってしまったのが少し残念ですが、まぁそれはそれで。
で今は黒猫オーフェンまぐろ旅・・・もとい、魔術師オーフェンはぐれ旅です。もういっぺん通して読まないと、よくわからない物語の一つです。でもアニメとかやったし、原作はスキです。ドラマCD(非売品)とかあるくらい。でへへ。
そんなこんなで、物書き実施中なのです。
こん○○は、漆黒の稲妻ことヴィジャタール・ゆっきぇでーす。
ちょと三日ほど前、ほしいも食べてたら、ガリッというありえない食感が。疑問をもちつつ。まぁいいやと放置しておくこと一日。奥歯に違和感。舌でさわると穴が。ありえない。
治療済みの歯につめてあったものが、ほしいもにくっついて取れてしまうという!ありえない!
翌日になり仕事帰りに立ち寄った歯医者で、詰め物の詰めなおしをしてもらうため歯と詰め物の型をとって、それの完成までの仮詰めをしてもらって帰宅。30分で固まるのでそれまでは飲まず食わずでお願いしますといわれ、弐時間後の晩飯まで我慢していざラーメン食べ始めたら、一口目で仮詰めしてもらったものがとれてなくなっていた。いまやわたしの奥歯は、二日前よりもなお巨大な穴が開いていてごはん食べるのに不便。えいちくしょ。
それにしても最近仕事の合間に読むものがないかと重い、とりあえず文庫本を持ち込んでいるのですが、一度読んだ本でもまた楽しいもので。・・・買ったまま読んでもいなかったような気がするものもありますが・・・
で、買ったまま読んでないであろう本が、たとえば「僕の血を吸わないで」。古いです。1998年初版です。もう6年も前のシロモノです。でも以外とおもしろかった。4巻で終わってしまったのが少し残念ですが、まぁそれはそれで。
で今は黒猫オーフェンまぐろ旅・・・もとい、魔術師オーフェンはぐれ旅です。もういっぺん通して読まないと、よくわからない物語の一つです。でもアニメとかやったし、原作はスキです。ドラマCD(非売品)とかあるくらい。でへへ。
そんなこんなで、物書き実施中なのです。
ほとんど月記
2004年12月11日・・・・・ぁぁぁぁぁぁあああああああぁぁぁぁぁ・・・・・
・・・・・ぁぁぁぁぁぁぁぁあべしっ(なんだそりゃ
こん○○は、ゆっきぇっつーかなんつーか。ね。まぁいろいろと。
日記書かない間にハウルみてきてみたり、ニンテンドーDS買ってみたり、ドラクエやってみたり、GNO2ではいよいよガンダムがでてきてみたり、でもモビルスーツの性能が戦力の決定的な差ではなかったり、いろいろです。
DSソフトは君しねにしました。あなどれません勝つまでは。いやいやなかなかステキな演出がたくさんてんこ盛りで楽しいゲームですが、難しいシチュエーションも豊富。そこで一輪車とかありえネェェェェェェェェ
タッチパットとマイクで遊ぶというのも目新しい・・・と思ったら、よくよく考えるとマイクってファミコンのときにもついてたぢゃん。2コンに。ちっ二番煎じかよ(ぉぃ
明日はPSPです。とりあえずリッジレーサーズとアーマードコアにでもしようかなと考え中。長らくリッジやってないけど、カンを取り戻すのに時間はきっといらないっっっ
そういや、ジュノの庭以外のBGMがかわってますた。けっこうお気に入りです。
・・・・・ぁぁぁぁぁぁぁぁあべしっ(なんだそりゃ
こん○○は、ゆっきぇっつーかなんつーか。ね。まぁいろいろと。
日記書かない間にハウルみてきてみたり、ニンテンドーDS買ってみたり、ドラクエやってみたり、GNO2ではいよいよガンダムがでてきてみたり、でもモビルスーツの性能が戦力の決定的な差ではなかったり、いろいろです。
DSソフトは君しねにしました。あなどれません勝つまでは。いやいやなかなかステキな演出がたくさんてんこ盛りで楽しいゲームですが、難しいシチュエーションも豊富。そこで一輪車とかありえネェェェェェェェェ
タッチパットとマイクで遊ぶというのも目新しい・・・と思ったら、よくよく考えるとマイクってファミコンのときにもついてたぢゃん。2コンに。ちっ二番煎じかよ(ぉぃ
明日はPSPです。とりあえずリッジレーサーズとアーマードコアにでもしようかなと考え中。長らくリッジやってないけど、カンを取り戻すのに時間はきっといらないっっっ
そういや、ジュノの庭以外のBGMがかわってますた。けっこうお気に入りです。
GNO2簡単メモ
2004年11月21日やっててわかりづらい部分が多かったのでメモります。たぶんGNO2で検索したらでてきると思うのですが・・・・初級編です。説明書にも書いてないです。だめだめ。
こん○○は、ゆっキェェェェェェェちぇすとぉぉぉぉぉぉぉッッッ!!!!デス。
ヘックス・・・マス目のこと。MSもMAも戦闘機も、このマス目を基本に移動したり攻撃したりします。
必要能力値合計・・・攻撃、防御、反応の三つの合計のこと。序盤ではたぶんスキルよりこっちをひきあげることがメインになると思うので、スキル習得するために足る合計もしらないうちにたまっているかも。
NT素・・・もっていればいずれ、勝手に覚醒します。スキルも自動的にあがっていくので放置で。自分だけ覚醒しないのはナゼ!?と思う人はとても多いのですがあなただけではないです。運ですから。
武装の表記・・・めんどうな書き方をしているのですが、まず機体ステータスの中での表記について。ここでの基本的な見方は「攻撃力x最大攻撃回数/命中率修正?/命中率修正?/命中率修正?/命中率修正?/空中の敵に攻撃できる武器なのか」です。
命中率修正が四つあるのは、自機と敵機との距離によって修正数値が違うためです。その敵との距離を絵で書くとこんなかんじ。
命中率修正? ●▲ (●←自機)
命中率修正? ●○▲ (○←敵との距離。ひとつ1マス)
命中率修正? ●○○▲ (▲←敵機)
命中率修正? ●○○○▲
しかも命中率については、基礎命中率というものがどこかにあるらしく(といってもどこにも書いてないけどね・・・)、それに対しての修正という意味になっているようです。
たとえばザニーの場合、頭部バルカンとキャノン砲がありますが、バルカン「31x4/+38/+36/-/-/○」の場合、攻撃力31を最大4回当てることができ、命中率修正?だと+38%、命中率修正?だと+36%、空中の敵にも攻撃できる武器であるという意味になります。
またキャノン砲「67x2/-/-/+16/+16/○」もバルカンと見方は同様なのですが、バルカンと違うのが命中率の書き方の部分。
バルカン「31x4 / +38 / +36 / − / − / ○」
キャノン「67x2 / − / − / +16 / +16 / ○」
実は、−で伏せられ数字の書かれていない部分は攻撃できない距離という意味があります。バルカンは敵の真横と2ヘックス目からでしか攻撃が届かず、キャノンは敵の近くで攻撃ができないということですね。キャノンで攻撃するときザニーが後退することもありますが、つまりそういうことです。
編成画面上での武装のステータス表記も上のものをあてはめることができます。
任務、開発、ログ、友軍、ランキング、トレード・・・任務ボタンでは任務をうけ作戦に参加することができます。開発は次期ロールアウトのMSどれにするのか投票できますが、VOTEボタンがオレンジになっているときのみです。ログはそれまでに起こった歴史や、有名な敵キャラとの対戦による勝敗(十中八九負けです・・・レベル、自分の2倍くらいありますから)とその様子を再生できるボタン、主に見るのは右側の「前回ログアウトからの戦績」でしょう。みてないところでどれだけ勝ち負けしたのか、です。友軍はそのエリアにいるプレイヤの中で誰がオンラインで誰がオフラインか見れるのと、そのひとの機体構成がみれます。ランキングはそのままです。トレードは指定した相手とだけトレードをすることができるボタンですが、主に機体の売買で使われます。
チャットの色違いの文字・・・画面左下のボタンを押すことでエリア、チーム、任務、個人、専用と変えられ、それぞれに発言するときに変更します。エリアチャットに発言すると文字は黄色、チームは緑、任務は青、個人は紫、専用は橙色で表示され、自分や相手がどこに発言しているのかわかります。また、個人チャットをする場合、チャット欄や友軍欄で相手の名前を左クリックするか、画面下右の灰色の部分に名前を書き込めばOK。
放置していても勝手に戦闘を繰り返すことで、1日10分様子をみてあればいいというのが売りのGNO2。ただ強いMSがいればよいというわけでもなく、強ければ強いほど制限がかかって1機しか配置できなかったり、全体機体数が減ってしまったりして任務時は失敗しやすくなるなど、一筋縄ではいかないものです。そこが楽しいのでしょうけれど・・・
あと、チームには参加していたほうが絶対得です。群れるのは嫌だとかいうひとは損します。まじで。
さてFFですが、ゼフィで骨スキルが目録になりました。眼鏡に向けて指定品納品の日々です。リアル1日ごとに指定品がかわるのですが・・・11/21現在の指定品タートルピアス・・・ゴールドの鎖と海がめの甲羅でつくるシロモノ・・・アホです。作ったら5万はします。しかも完成品はどこの競売にも売ってない。当然です対した能力でもないのにバカみたいに高くつくのです。もうアホアホです。最悪です。□eのバッキャローコノヤロー。
ちなみに余談ですが、PGストライクガンダムきました。で、さっそくつくりました。カッチョエー
こん○○は、ゆっキェェェェェェェちぇすとぉぉぉぉぉぉぉッッッ!!!!デス。
ヘックス・・・マス目のこと。MSもMAも戦闘機も、このマス目を基本に移動したり攻撃したりします。
必要能力値合計・・・攻撃、防御、反応の三つの合計のこと。序盤ではたぶんスキルよりこっちをひきあげることがメインになると思うので、スキル習得するために足る合計もしらないうちにたまっているかも。
NT素・・・もっていればいずれ、勝手に覚醒します。スキルも自動的にあがっていくので放置で。自分だけ覚醒しないのはナゼ!?と思う人はとても多いのですがあなただけではないです。運ですから。
武装の表記・・・めんどうな書き方をしているのですが、まず機体ステータスの中での表記について。ここでの基本的な見方は「攻撃力x最大攻撃回数/命中率修正?/命中率修正?/命中率修正?/命中率修正?/空中の敵に攻撃できる武器なのか」です。
命中率修正が四つあるのは、自機と敵機との距離によって修正数値が違うためです。その敵との距離を絵で書くとこんなかんじ。
命中率修正? ●▲ (●←自機)
命中率修正? ●○▲ (○←敵との距離。ひとつ1マス)
命中率修正? ●○○▲ (▲←敵機)
命中率修正? ●○○○▲
しかも命中率については、基礎命中率というものがどこかにあるらしく(といってもどこにも書いてないけどね・・・)、それに対しての修正という意味になっているようです。
たとえばザニーの場合、頭部バルカンとキャノン砲がありますが、バルカン「31x4/+38/+36/-/-/○」の場合、攻撃力31を最大4回当てることができ、命中率修正?だと+38%、命中率修正?だと+36%、空中の敵にも攻撃できる武器であるという意味になります。
またキャノン砲「67x2/-/-/+16/+16/○」もバルカンと見方は同様なのですが、バルカンと違うのが命中率の書き方の部分。
バルカン「31x4 / +38 / +36 / − / − / ○」
キャノン「67x2 / − / − / +16 / +16 / ○」
実は、−で伏せられ数字の書かれていない部分は攻撃できない距離という意味があります。バルカンは敵の真横と2ヘックス目からでしか攻撃が届かず、キャノンは敵の近くで攻撃ができないということですね。キャノンで攻撃するときザニーが後退することもありますが、つまりそういうことです。
編成画面上での武装のステータス表記も上のものをあてはめることができます。
任務、開発、ログ、友軍、ランキング、トレード・・・任務ボタンでは任務をうけ作戦に参加することができます。開発は次期ロールアウトのMSどれにするのか投票できますが、VOTEボタンがオレンジになっているときのみです。ログはそれまでに起こった歴史や、有名な敵キャラとの対戦による勝敗(十中八九負けです・・・レベル、自分の2倍くらいありますから)とその様子を再生できるボタン、主に見るのは右側の「前回ログアウトからの戦績」でしょう。みてないところでどれだけ勝ち負けしたのか、です。友軍はそのエリアにいるプレイヤの中で誰がオンラインで誰がオフラインか見れるのと、そのひとの機体構成がみれます。ランキングはそのままです。トレードは指定した相手とだけトレードをすることができるボタンですが、主に機体の売買で使われます。
チャットの色違いの文字・・・画面左下のボタンを押すことでエリア、チーム、任務、個人、専用と変えられ、それぞれに発言するときに変更します。エリアチャットに発言すると文字は黄色、チームは緑、任務は青、個人は紫、専用は橙色で表示され、自分や相手がどこに発言しているのかわかります。また、個人チャットをする場合、チャット欄や友軍欄で相手の名前を左クリックするか、画面下右の灰色の部分に名前を書き込めばOK。
放置していても勝手に戦闘を繰り返すことで、1日10分様子をみてあればいいというのが売りのGNO2。ただ強いMSがいればよいというわけでもなく、強ければ強いほど制限がかかって1機しか配置できなかったり、全体機体数が減ってしまったりして任務時は失敗しやすくなるなど、一筋縄ではいかないものです。そこが楽しいのでしょうけれど・・・
あと、チームには参加していたほうが絶対得です。群れるのは嫌だとかいうひとは損します。まじで。
さてFFですが、ゼフィで骨スキルが目録になりました。眼鏡に向けて指定品納品の日々です。リアル1日ごとに指定品がかわるのですが・・・11/21現在の指定品タートルピアス・・・ゴールドの鎖と海がめの甲羅でつくるシロモノ・・・アホです。作ったら5万はします。しかも完成品はどこの競売にも売ってない。当然です対した能力でもないのにバカみたいに高くつくのです。もうアホアホです。最悪です。□eのバッキャローコノヤロー。
ちなみに余談ですが、PGストライクガンダムきました。で、さっそくつくりました。カッチョエー
おしごと
2004年11月7日最近、仕事に慣れてきたせいか、いろいろと考え事ができるようになりますた。
こん○○は、ゆっきぇっつー輩ッス。
さて、何を考えているかといえば、マイブームの「今、会いにゆきます」とか、小説のプロットが主だったところで。小説ノプロットについては、こんなかんじ。
ガンダムシードですてにーも始まったし、GNO2もやりはじめちゃったことからネタはガンダムで。
1.村を襲われた青年が、幼馴染と村に隠されていた青年のモビルスーツで脱出し、世界で猛威を振るう村の敵と地球連邦軍に敵対するレジスタンスに参加し、これを踏破していくお話。
2.とある基地で整備班に所属する主人公に、アナハイム社からテスト機をまかせされる。その機体と一緒に来た技術者が知り合いで・・・というお話。
まぁ簡単なところしか作ってないですが・・・プロットだから当然・・・
追々これは肉つけて、HPにでもアップできたらいいなぁと思います。
んで、最近、眼鏡をとるべくゼフィで骨スキル上げ。甲虫のアゴ高すぎるので、巣にこもってとること5時間ちょい・・・
なんとか4Dためることができたー。疲れたー。外人むかつくー。
レベル上げPTがいなければ、もっと早かったのに。ちいい。
こん○○は、ゆっきぇっつー輩ッス。
さて、何を考えているかといえば、マイブームの「今、会いにゆきます」とか、小説のプロットが主だったところで。小説ノプロットについては、こんなかんじ。
ガンダムシードですてにーも始まったし、GNO2もやりはじめちゃったことからネタはガンダムで。
1.村を襲われた青年が、幼馴染と村に隠されていた青年のモビルスーツで脱出し、世界で猛威を振るう村の敵と地球連邦軍に敵対するレジスタンスに参加し、これを踏破していくお話。
2.とある基地で整備班に所属する主人公に、アナハイム社からテスト機をまかせされる。その機体と一緒に来た技術者が知り合いで・・・というお話。
まぁ簡単なところしか作ってないですが・・・プロットだから当然・・・
追々これは肉つけて、HPにでもアップできたらいいなぁと思います。
んで、最近、眼鏡をとるべくゼフィで骨スキル上げ。甲虫のアゴ高すぎるので、巣にこもってとること5時間ちょい・・・
なんとか4Dためることができたー。疲れたー。外人むかつくー。
レベル上げPTがいなければ、もっと早かったのに。ちいい。
今、会いにゆきます
2004年10月30日いってきましたぁぁぁぁぁぁ
こん○○は、ゆっきぇっス。
絶対ハンカチ必須。まじ必須。
いろいろと語りたいことはあるのに、かたっぱしからネタバレしてしまうので言うにいえないw
以前わたしがエキストラで出たシーンは、そこはやはり映画といいましょうか、9時間かけて撮って実際10分となかったです。まぁ、それが積み重なって二時間なりに、なるわけなんですが・・・
友達に本日ロードショーの話をしたところ、実は隣の町でも撮影が行われていたということで、そこも少し気にしてみてましたが・・・
どっちかっていうと、隣の町のほうがメインかw 当然だけどw
とにかく、みてみてくださいっっっっっっっっ
でも・・・
もしも原作を読まずに映画を見ていたら、どう感じたのだろう。
私はもうストーリーをおおすじ知っていたので、次にどんなセリフがくるのか、どんなシーンになるのかがだいたいわかってました。くるぞ。くるぞ。と思いながら結局泣く始末でしたが・・・
こん○○は、ゆっきぇっス。
絶対ハンカチ必須。まじ必須。
いろいろと語りたいことはあるのに、かたっぱしからネタバレしてしまうので言うにいえないw
以前わたしがエキストラで出たシーンは、そこはやはり映画といいましょうか、9時間かけて撮って実際10分となかったです。まぁ、それが積み重なって二時間なりに、なるわけなんですが・・・
友達に本日ロードショーの話をしたところ、実は隣の町でも撮影が行われていたということで、そこも少し気にしてみてましたが・・・
どっちかっていうと、隣の町のほうがメインかw 当然だけどw
とにかく、みてみてくださいっっっっっっっっ
でも・・・
もしも原作を読まずに映画を見ていたら、どう感じたのだろう。
私はもうストーリーをおおすじ知っていたので、次にどんなセリフがくるのか、どんなシーンになるのかがだいたいわかってました。くるぞ。くるぞ。と思いながら結局泣く始末でしたが・・・
最近、感動しています?
2004年10月21日危うく仕事場で泣くところだった。危ない危ない。
こん○○は、ゆっきぇ〜ッス。
8/12の日記に書いた「今、会いにゆきます」が、いよいよ10/30東映系にてロードショーです。私も見に行きますが、当日は休日出勤確定のため、翌日曜日に行く予定です。
それはさておき、エキストラとはいえ撮影の参加ができた記念とでもいうか、原作をまず読んでから映画を見ようと思い立ち、先日原作を購入してまいりました。1500円のハード・カバー本なんて、小説ドラクエ5全三巻以来。ちと高いかな、と思いつつ、さっそく仕事場での休憩時間に読み漁りました。
物語のほんの少しの部分だけは、前もって知っていました。テレビでもチラと宣伝されたし、公式HPもあります、昨日20日には、主題歌をうたっているオレンジレンジのニューシングル「花」も発売されました。
ちなみにさわりだけ触れると、物語は、いろいろな不具合を抱えた父・巧、その子・佑司、そして物語の一年前に死別した母・澪の三人が織り成す「愛」のお話です。
6週間の間だけ、死んだはずの澪が戻ってきて、一年ぶりに、そのわずかな間だけ、誰にも体験できない奇跡のような生活を送るのです。どんな奇跡なのかは、推して知るべし。それをいっちゃぁネタバレですしね。
で、原作を読んだ感想は、『私の言葉では語りつくせない、言葉で表現するのがとても困難なせつなさ』がこみあげてきて、涙しました。何も言いません、ただ、まずは読んでみてください。たぶん、わかってもらえるものと思います。今でも、タイトルである「今、会いにゆきます」の文字を見るだけで目頭が熱いです。
読んでいない間は、いろんな妄想が脳裏に浮かんだものです。すでに死んだ人が戻ってくるなんてありえないような話だからこそ、もしかしたら結末は三人で仲良く暮らしているのではないか、あまりに衝撃過ぎてショックから寝込んでいるときに見た夢なんじゃないか、とか。どれも外れましたけれど。
なかなか本を読まないひと、1500円はちょっと高いなとおもうひと、気になるけどオススメされたら読みたくなくなるなんてあまのじゃくなひと、いろんなひとがいるとおもいます。わたしはこの物語をオススメしますが、あまり期待して見ないでください。たださらっと、何気なくよんでください。それはこの物語に余計なものを持ち込まず、しっかりと味わってもらいたいと思うからです。わたしがこれを読んだ動機も上に書いたような、単純な興味本位からでした。たぶんそのほうが、感動も大きいのではないかとおもいます。
本は今も人気で、かつ映画化されるとあっておそらくどこの本屋でも比較的目に付きやすいところにおいてあるとおもいます。
でも、物語の内容としては、ちょっと普通に生きてたらまずありえない系の話だから、かなり前にドラマとして放映されていた「14ヶ月〜妻が子供に返っていく〜」を思い出してしまった。
あれはたしか、若返りの薬だかなんだかを飲んで被験者になった30歳?の女性が、その薬の効果で体がどんどん若返ってしまい、高校生くらいになり、小学生くらいになり、3歳くらいの子供になっていく中で、ダンナであり料理人を目指してた男性がそんな妻を見て一緒に生きていこうとする物語だったはず。もうおわっちゃったので言っちゃいますが、子供に戻ってしまうのは旦那との愛情が強くなるとそういう症状になるとかで、一度は別れようと考えるんだけれども、妻がいずれ消えてしまうまで一緒にいようと決め、結末はやっぱり消えちゃうんですけど、ふたりの思い出のつまった建物で、絶対叶えてねと妻と約束した旦那が夢のレストランひらくという終わり方です。たしか。うろ覚え。着メロはそっこーDLしました。
まぁ、そんなかんじ。
とりあえず、映画はみてみてね。
今、会いにゆきます映画版公式HP
http://www.ima-ai.com/index.html#
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「ちなみに、私が過去に感動して涙した作品の一位は、劇場版フランダースの犬です。ヽ(´∇`)ノ」
こん○○は、ゆっきぇ〜ッス。
8/12の日記に書いた「今、会いにゆきます」が、いよいよ10/30東映系にてロードショーです。私も見に行きますが、当日は休日出勤確定のため、翌日曜日に行く予定です。
それはさておき、エキストラとはいえ撮影の参加ができた記念とでもいうか、原作をまず読んでから映画を見ようと思い立ち、先日原作を購入してまいりました。1500円のハード・カバー本なんて、小説ドラクエ5全三巻以来。ちと高いかな、と思いつつ、さっそく仕事場での休憩時間に読み漁りました。
物語のほんの少しの部分だけは、前もって知っていました。テレビでもチラと宣伝されたし、公式HPもあります、昨日20日には、主題歌をうたっているオレンジレンジのニューシングル「花」も発売されました。
ちなみにさわりだけ触れると、物語は、いろいろな不具合を抱えた父・巧、その子・佑司、そして物語の一年前に死別した母・澪の三人が織り成す「愛」のお話です。
6週間の間だけ、死んだはずの澪が戻ってきて、一年ぶりに、そのわずかな間だけ、誰にも体験できない奇跡のような生活を送るのです。どんな奇跡なのかは、推して知るべし。それをいっちゃぁネタバレですしね。
で、原作を読んだ感想は、『私の言葉では語りつくせない、言葉で表現するのがとても困難なせつなさ』がこみあげてきて、涙しました。何も言いません、ただ、まずは読んでみてください。たぶん、わかってもらえるものと思います。今でも、タイトルである「今、会いにゆきます」の文字を見るだけで目頭が熱いです。
読んでいない間は、いろんな妄想が脳裏に浮かんだものです。すでに死んだ人が戻ってくるなんてありえないような話だからこそ、もしかしたら結末は三人で仲良く暮らしているのではないか、あまりに衝撃過ぎてショックから寝込んでいるときに見た夢なんじゃないか、とか。どれも外れましたけれど。
なかなか本を読まないひと、1500円はちょっと高いなとおもうひと、気になるけどオススメされたら読みたくなくなるなんてあまのじゃくなひと、いろんなひとがいるとおもいます。わたしはこの物語をオススメしますが、あまり期待して見ないでください。たださらっと、何気なくよんでください。それはこの物語に余計なものを持ち込まず、しっかりと味わってもらいたいと思うからです。わたしがこれを読んだ動機も上に書いたような、単純な興味本位からでした。たぶんそのほうが、感動も大きいのではないかとおもいます。
本は今も人気で、かつ映画化されるとあっておそらくどこの本屋でも比較的目に付きやすいところにおいてあるとおもいます。
でも、物語の内容としては、ちょっと普通に生きてたらまずありえない系の話だから、かなり前にドラマとして放映されていた「14ヶ月〜妻が子供に返っていく〜」を思い出してしまった。
あれはたしか、若返りの薬だかなんだかを飲んで被験者になった30歳?の女性が、その薬の効果で体がどんどん若返ってしまい、高校生くらいになり、小学生くらいになり、3歳くらいの子供になっていく中で、ダンナであり料理人を目指してた男性がそんな妻を見て一緒に生きていこうとする物語だったはず。もうおわっちゃったので言っちゃいますが、子供に戻ってしまうのは旦那との愛情が強くなるとそういう症状になるとかで、一度は別れようと考えるんだけれども、妻がいずれ消えてしまうまで一緒にいようと決め、結末はやっぱり消えちゃうんですけど、ふたりの思い出のつまった建物で、絶対叶えてねと妻と約束した旦那が夢のレストランひらくという終わり方です。たしか。うろ覚え。着メロはそっこーDLしました。
まぁ、そんなかんじ。
とりあえず、映画はみてみてね。
今、会いにゆきます映画版公式HP
http://www.ima-ai.com/index.html#
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「ちなみに、私が過去に感動して涙した作品の一位は、劇場版フランダースの犬です。ヽ(´∇`)ノ」
ゼフィ、ランク6へ
2004年10月19日今年はアレだね。台風の年だね。あれだけきておいて、なおまだきてるとは・・・逆に、例年に比べてちっとも雨が降っていない地域が世界のどこかにあるのかもね。こん○○は、ゆっきぇッス。
毎週、水曜日と木曜日に宅配ラーメン屋が我が家の近くを通ります。ラーメン好きのわたしとしては、ありがたいのですが、台風とかきちゃうと、こないんだよね・・・しかも水、木って本州モロ直撃。たぶんコネェェェェェェェ
しかも今、残業で忙しく宅配ラーメン屋がくる時間に帰れるかどうかが微妙。たぶんクエネェェェェェ
というわけで土日の昼飯はもっぱらラーメンなのです。うまうま。
先日、ゼフィのバスミッションを二日に分けて実施。一昨日骨BC、昨日闇の王。
骨BCはプロマシアミッションに比べるとほんと楽でした。古代唱えようかなっと思うくらいの余裕っぷりが。
で、いざ闇の王にいくかと昨日企画したところ集まったのはうちのLS以外だと戦士・竜騎士ともに60の方。わたしに至ってはアノンで隠しちゃいたけどLv51という極々普通に寄生虫レベルで突入した上、マンデブラシックルしかもってこないわ食事もジュースも忘れるわでなんともいえないくらい大変申し訳ない状態で、無事クリアできました。最後の最後にフリーズが撃てなかったのが正直悔しいッス!/fume
ともあれ、これでジラミッションも進められます。某隊長がウガレピで止まっているので、これを期に推し進められそう。ぐふふ。
さて、話はコロっとかわりますが、わたくしガンダム大好きです。ガノタってほど詳しいわけじゃないですが、モビルスーツじたい大好きです。いきなりなんのカミングアウトだって話ですが、まぁわたくしも人の子ですので。(なぢょ
現在放送開始したばかりの機動戦士ガンダムSEEDですてにーも無論見てます。といってもまだ二話しかやってないけど。
で、ですてにーの前に放映していたのが機動戦士ガンダムSEEDということで、今やってるのの前の話にあたる部分なのですが、そこで登場した初期〜中期の主人公機ストライクガンダムのパーフェクトグレード版(*)が来月にでるYoooooooooooo
ネットで予約しますた。発売されたら届きます。ぐふふ。
いくつになっても、好きなものはやめられませんのう。
(*)パーフェクトグレード版・・・ガンダムプラモデルシリーズ(通称ガンプラ)の中には、1/144ハイグレード(HG)、1/100マスターグレード(MG)、1/60パーフェクトグレード(PG)というスケール違いのバージョンがあり、それによりプラモ自体がでかくなってディテールや稼動範囲がよりリアルになるモデルがある。価格もHG1500円前後くらい、MG3000〜8000円くらい、PG10000〜20000円くらいと、PGになるとちょっと高くなる。
毎週、水曜日と木曜日に宅配ラーメン屋が我が家の近くを通ります。ラーメン好きのわたしとしては、ありがたいのですが、台風とかきちゃうと、こないんだよね・・・しかも水、木って本州モロ直撃。たぶんコネェェェェェェェ
しかも今、残業で忙しく宅配ラーメン屋がくる時間に帰れるかどうかが微妙。たぶんクエネェェェェェ
というわけで土日の昼飯はもっぱらラーメンなのです。うまうま。
先日、ゼフィのバスミッションを二日に分けて実施。一昨日骨BC、昨日闇の王。
骨BCはプロマシアミッションに比べるとほんと楽でした。古代唱えようかなっと思うくらいの余裕っぷりが。
で、いざ闇の王にいくかと昨日企画したところ集まったのはうちのLS以外だと戦士・竜騎士ともに60の方。わたしに至ってはアノンで隠しちゃいたけどLv51という極々普通に寄生虫レベルで突入した上、マンデブラシックルしかもってこないわ食事もジュースも忘れるわでなんともいえないくらい大変申し訳ない状態で、無事クリアできました。最後の最後にフリーズが撃てなかったのが正直悔しいッス!/fume
ともあれ、これでジラミッションも進められます。某隊長がウガレピで止まっているので、これを期に推し進められそう。ぐふふ。
さて、話はコロっとかわりますが、わたくしガンダム大好きです。ガノタってほど詳しいわけじゃないですが、モビルスーツじたい大好きです。いきなりなんのカミングアウトだって話ですが、まぁわたくしも人の子ですので。(なぢょ
現在放送開始したばかりの機動戦士ガンダムSEEDですてにーも無論見てます。といってもまだ二話しかやってないけど。
で、ですてにーの前に放映していたのが機動戦士ガンダムSEEDということで、今やってるのの前の話にあたる部分なのですが、そこで登場した初期〜中期の主人公機ストライクガンダムのパーフェクトグレード版(*)が来月にでるYoooooooooooo
ネットで予約しますた。発売されたら届きます。ぐふふ。
いくつになっても、好きなものはやめられませんのう。
(*)パーフェクトグレード版・・・ガンダムプラモデルシリーズ(通称ガンプラ)の中には、1/144ハイグレード(HG)、1/100マスターグレード(MG)、1/60パーフェクトグレード(PG)というスケール違いのバージョンがあり、それによりプラモ自体がでかくなってディテールや稼動範囲がよりリアルになるモデルがある。価格もHG1500円前後くらい、MG3000〜8000円くらい、PG10000〜20000円くらいと、PGになるとちょっと高くなる。
プロマシア発売!
2004年9月20日朝から大変な9/16。ちくしょ。
こん○○は、ゆっきぇです。
発売日は朝7時にゲットできるということでセブンドリームドットコムでネット予約をしたわけなんですが、いざ7:10くらいにいってみると
「間違って売っちゃった」
なんだそらッッ
「急いで他の店から取り寄せますので・・・・夕方までまってもらえますか」って夕方まで待つ時間があるなら10時開店の店にいけるからそれまでにしてくださいといい、とりあえずお茶買ってその場を後にする。
と同時にちょっとした疑問が・・・
同時に発売になるポケットモンスタエメラルド。店員もしかしてこれと間違えてないか?と家に戻って考えてみる。可能性はでかい。案の定即電話がきて
「やっぱりありました」
朝だけど仕事はきちっとしろよ〜〜〜〜家からそこまでどのくらい距離あるとおもってんだ〜〜〜〜〜
ネット予約のものは間違えないとのこと・・・疲れた。朝から。
で、インストール。思ったよりは時間かからず全部で二時間くらいで無事ログイーン
今でこそ敵がいないなムバルボロスを最初に探検。足場ばかりで構成されたここは市外というより巨大な採掘場といえる。ゴブやモブもオイルマンだことのなんだことのって仕事人みたいな名前ばっかし。さすがに新市街は75でも楽以上がいるのであまりいけなかったものの、旧市街はだいぶ堪能しました。
とりあえずここはまたあとでくるとして、次はビビキー湾か。
湾じたいはたいしたものではないもののそこからでる魔行船マナクリッパーにのって遊覧とブルなんたら島への行き来ができる、どちらかというと遊びにくるようなかんじのエリア。ビビキー湾奥はやはり楽以上がいます。
遊覧を堪能した後、ブなんたら島に直行。到着するや否や、いきなりNMのお出迎え。58けもりんとアノン赤が余裕だったので75ナイトなら平気か・・と思いつつ潮干狩りへ。
潮干狩りはだいじなものとしてバケツをうけとり、そのばけつにいれたものを持ち帰ることができるシロモノ。バケツには最大積載可能重量がきめられていて、それをこれると今まで掘り起こしたものがみんなパーという博打的な要素満載。一個いれただけでほかはもう入れられないような岩があったりするので、ぎりぎりまでバケツに入れようとすると・・・・バケツの底が抜けた!みたいな。
ほんと破産するんじゃないかっていうくらい楽しんだあと、緊急メンテで落とされたのでした。
そういえば、夜中のログイン人数5000人こえてんですけど・・・いいかげん鯖わけしろよ□e!前はもって少ないときに鯖わけしただろうがよ!
こん○○は、ゆっきぇです。
発売日は朝7時にゲットできるということでセブンドリームドットコムでネット予約をしたわけなんですが、いざ7:10くらいにいってみると
「間違って売っちゃった」
なんだそらッッ
「急いで他の店から取り寄せますので・・・・夕方までまってもらえますか」って夕方まで待つ時間があるなら10時開店の店にいけるからそれまでにしてくださいといい、とりあえずお茶買ってその場を後にする。
と同時にちょっとした疑問が・・・
同時に発売になるポケットモンスタエメラルド。店員もしかしてこれと間違えてないか?と家に戻って考えてみる。可能性はでかい。案の定即電話がきて
「やっぱりありました」
朝だけど仕事はきちっとしろよ〜〜〜〜家からそこまでどのくらい距離あるとおもってんだ〜〜〜〜〜
ネット予約のものは間違えないとのこと・・・疲れた。朝から。
で、インストール。思ったよりは時間かからず全部で二時間くらいで無事ログイーン
今でこそ敵がいないなムバルボロスを最初に探検。足場ばかりで構成されたここは市外というより巨大な採掘場といえる。ゴブやモブもオイルマンだことのなんだことのって仕事人みたいな名前ばっかし。さすがに新市街は75でも楽以上がいるのであまりいけなかったものの、旧市街はだいぶ堪能しました。
とりあえずここはまたあとでくるとして、次はビビキー湾か。
湾じたいはたいしたものではないもののそこからでる魔行船マナクリッパーにのって遊覧とブルなんたら島への行き来ができる、どちらかというと遊びにくるようなかんじのエリア。ビビキー湾奥はやはり楽以上がいます。
遊覧を堪能した後、ブなんたら島に直行。到着するや否や、いきなりNMのお出迎え。58けもりんとアノン赤が余裕だったので75ナイトなら平気か・・と思いつつ潮干狩りへ。
潮干狩りはだいじなものとしてバケツをうけとり、そのばけつにいれたものを持ち帰ることができるシロモノ。バケツには最大積載可能重量がきめられていて、それをこれると今まで掘り起こしたものがみんなパーという博打的な要素満載。一個いれただけでほかはもう入れられないような岩があったりするので、ぎりぎりまでバケツに入れようとすると・・・・バケツの底が抜けた!みたいな。
ほんと破産するんじゃないかっていうくらい楽しんだあと、緊急メンテで落とされたのでした。
そういえば、夜中のログイン人数5000人こえてんですけど・・・いいかげん鯖わけしろよ□e!前はもって少ないときに鯖わけしただろうがよ!
久々に徹夜した
2004年9月12日コメント (593)空が白く光るのを久々にみました。
こん○○は、ゆっきぇです。←最近このフレーズをパクるひとがでてまいりましたがこのまま続けてやるこんちくしょう(ノ_;)
私の祖母は、車をもっておりません。元々、祖父がドライブ大好きじいちゃんだったので免許すらもっていません。祖母と一緒に母の弟である叔父が一緒に住んでますが故あって車が今ありません。私の家からは、車で10分くらいのところに住んでいます。
ということで、土曜日は祖母の買い物に付き合うことから始まりました。買い物といっても日々の食事を作る材料を、地元でも安いと定評のあるスーパーに連れて行くだけです。しかもスーパーは車で20分くらいいった先にあるので足が必要です。私はその足になったというわけです。ばーちゃん孝行やでー
私自身はそれほどスーパに行くことは無いで見るもの見るものが新鮮です。食欲をそそる肉、魚あたりはやはりいいなー。うわ、マンゴーって甘いのとすっぱいのと二種類もあるのか。野菜ってなかなか何を見て決めているのかよくわかんないなぁ。なーんてことをいろいろ考えつつ買い物終了です。さすがに鳴れた主婦は違うもので、買う物メモを書いてきています。当人曰く忘れるからだそうですが、私は「安いからといって予定に無いものは買わない」という買い物の鉄則をさらりと言ってのけたようでスゴイと思ったり。
帰宅後のそのそログイーン。
そういえばゼフィが白40なのでAFうけられるなぁと思いサンドへチョコボ。相変わらずランク2なのもなんとかしたい気分ですがとりあえずおいといて。白だから大聖堂だなと予想し、AFをきたエルじいちゃんと話をする。びんごー
誰もヒマそうではなかったのでとりあえずサンドでテレポ屋をしてちょこっと稼ぐ。
夜に隊長の弓取りがあるのでそれまではれれるあげーと思ったが誘われず・・・夕方ごろ、ちゃいくんに出世払いで手伝い賃支払う約束で(ウソ)白AF1をクリア。赤盾で空蝉つかってたので、お礼に紙兵99枚送りつける。自分はお礼など受け取らないが、人には送りつけるというていたらく。クックック。
隊長の弓取りで集合時間より一時間ほど早い夜10時に上ジュノに集まった我々は、グスタフに早速テレポしてダッシュ。
すでに先に現地到着してたまりちゃんがNMにやられた・・・!!
こうなればもうフッコロスしかない。相手はアイゼンなんたらという両手斧を落とすゴブリン。1PTちょいのメンバーで即殺。ざまーみさらせ。
・・・しかし、事件はここで起こったのです・・・
狩人がもつ広域サーチが、アミキリを捕らえました。アミキリというと劇毒と瓶割とかいう両手刀を落とすサソリNM。某所曰くセルケトが少し強くなったくらいらしい・・・ま、いったときは他PTがすでに戦っていたんだが・・・
こともあろうに骨までリンクさせていたためか目の前で全滅し、生き残ったひとりがレベル上げPTのいるほうに逃げていきやがった!我々はそれを追い黄色ネームになったところで即釣り!HPも10分の1以下だ!さぁブッ飛ばしてやるかと意気込んだらプロ4ありで一撃200ちょいくらうナイト75。もうだめぽ。デスシザーズだか大暴れでタル竜のさっくりんが飛竜アイゼン様とともに死亡。インビンで耐え凌ぐも300、400を平気でこえる攻撃にあえなく私も死亡。あとの前衛が狩人だけだったこともあり、結果全滅する始末・・・レベル上げPTを護ったことにはかわりないものの、悔しかった。まじで悔しかった。結局他PTが倒していったけど・・・ちくしょう。
ちなみにオティは出ませんでしたとさ。
その後、みんな落ちていく中、実は片手棍の潜在が外れたのでさっそくWSNM討伐シャウトに参加してさっそく試練をクリアしましたとさ。眠かったー
こん○○は、ゆっきぇです。←最近このフレーズをパクるひとがでてまいりましたがこのまま続けてやるこんちくしょう(ノ_;)
私の祖母は、車をもっておりません。元々、祖父がドライブ大好きじいちゃんだったので免許すらもっていません。祖母と一緒に母の弟である叔父が一緒に住んでますが故あって車が今ありません。私の家からは、車で10分くらいのところに住んでいます。
ということで、土曜日は祖母の買い物に付き合うことから始まりました。買い物といっても日々の食事を作る材料を、地元でも安いと定評のあるスーパーに連れて行くだけです。しかもスーパーは車で20分くらいいった先にあるので足が必要です。私はその足になったというわけです。ばーちゃん孝行やでー
私自身はそれほどスーパに行くことは無いで見るもの見るものが新鮮です。食欲をそそる肉、魚あたりはやはりいいなー。うわ、マンゴーって甘いのとすっぱいのと二種類もあるのか。野菜ってなかなか何を見て決めているのかよくわかんないなぁ。なーんてことをいろいろ考えつつ買い物終了です。さすがに鳴れた主婦は違うもので、買う物メモを書いてきています。当人曰く忘れるからだそうですが、私は「安いからといって予定に無いものは買わない」という買い物の鉄則をさらりと言ってのけたようでスゴイと思ったり。
帰宅後のそのそログイーン。
そういえばゼフィが白40なのでAFうけられるなぁと思いサンドへチョコボ。相変わらずランク2なのもなんとかしたい気分ですがとりあえずおいといて。白だから大聖堂だなと予想し、AFをきたエルじいちゃんと話をする。びんごー
誰もヒマそうではなかったのでとりあえずサンドでテレポ屋をしてちょこっと稼ぐ。
夜に隊長の弓取りがあるのでそれまではれれるあげーと思ったが誘われず・・・夕方ごろ、ちゃいくんに出世払いで手伝い賃支払う約束で(ウソ)白AF1をクリア。赤盾で空蝉つかってたので、お礼に紙兵99枚送りつける。自分はお礼など受け取らないが、人には送りつけるというていたらく。クックック。
隊長の弓取りで集合時間より一時間ほど早い夜10時に上ジュノに集まった我々は、グスタフに早速テレポしてダッシュ。
すでに先に現地到着してたまりちゃんがNMにやられた・・・!!
こうなればもうフッコロスしかない。相手はアイゼンなんたらという両手斧を落とすゴブリン。1PTちょいのメンバーで即殺。ざまーみさらせ。
・・・しかし、事件はここで起こったのです・・・
狩人がもつ広域サーチが、アミキリを捕らえました。アミキリというと劇毒と瓶割とかいう両手刀を落とすサソリNM。某所曰くセルケトが少し強くなったくらいらしい・・・ま、いったときは他PTがすでに戦っていたんだが・・・
こともあろうに骨までリンクさせていたためか目の前で全滅し、生き残ったひとりがレベル上げPTのいるほうに逃げていきやがった!我々はそれを追い黄色ネームになったところで即釣り!HPも10分の1以下だ!さぁブッ飛ばしてやるかと意気込んだらプロ4ありで一撃200ちょいくらうナイト75。もうだめぽ。デスシザーズだか大暴れでタル竜のさっくりんが飛竜アイゼン様とともに死亡。インビンで耐え凌ぐも300、400を平気でこえる攻撃にあえなく私も死亡。あとの前衛が狩人だけだったこともあり、結果全滅する始末・・・レベル上げPTを護ったことにはかわりないものの、悔しかった。まじで悔しかった。結局他PTが倒していったけど・・・ちくしょう。
ちなみにオティは出ませんでしたとさ。
その後、みんな落ちていく中、実は片手棍の潜在が外れたのでさっそくWSNM討伐シャウトに参加してさっそく試練をクリアしましたとさ。眠かったー
ねぇさん、ぢけんです
2004年9月9日最近もっぱら、夜寒くなってきたよね・・・
こん○○は、ゆっきぇです。
むしろ関西地方の地震と新潟沖地震で最近もっぱらぐらぐらしているわけなんですが。現地の人たちは大変だ。
ついこのまえ、やっとゼフィが白Lv40になりました。これでギデ40BCいけるっっっイレースとらねば・・・
事件はここからです。
ログインした時、ウェルカムトゥ鯖名のあとに「そのリンクシェルは解散しました。そのアイテムは壊れました。」とでたらあなたはどうしますか。私は無論びびりました。反面どっかでもしや?と疑念をもちつつ、とりあえずびびったので即某父ちゃんにテルいれました。
父ちゃん>>>ああ、それ某リーダーが間違えて割った
いよいよやらかしましたか・・・!
直接リーダーにテルいれなかったのは、いるかどうかもわからん時間だったのと、とりあえず父ちゃんのほうが文字数少なかったので。
まぁ、疑念が的中したというわけで。事態が起こったのが月曜深夜、私がログインしたのが12時過ぎだったかな。前後であるのは間違いない。裏LS用に配布してあるパールを避難所に、とりあえずログインしている連中で集まる。こういうときにマンモスLSでなくてよかったなぁと思った。ついでにどっかでリアルのつながりでもあれば連絡もっと楽だったのにナァ・・・と。
どうしようどうしようとしかいわないリーダーを尻目に(ぉぃ)バスにいって新パール購入。名前一緒でいけるかと思いやってみたらいけちゃった。いけちゃったけど2時前だっっっっタハー
火曜日午前2時からメンテだったのでしかたなくログアウト。パール配布は翌日に・・・
ま、どうせログインしてくる時間帯はやはり深夜だからべつにいっか。
水曜日。昼間からいれるのでとりあえずログインしてネームサーチで捕まえたメンバーにパールを渡す。他はみんな夜だろうと思いゼフィのレベル上げ。ほどなくして拾われ、西アルテパのかぶとでレベル上げウマー
結局夜11時チョイまえくらいまでやってますた・・・その間にみんなログインしてるよママンorz
あわててパール配りまくりました。
パール割れましたテルと新パールできましたテルの連続で不思議な二日間であった・・・
こん○○は、ゆっきぇです。
むしろ関西地方の地震と新潟沖地震で最近もっぱらぐらぐらしているわけなんですが。現地の人たちは大変だ。
ついこのまえ、やっとゼフィが白Lv40になりました。これでギデ40BCいけるっっっイレースとらねば・・・
事件はここからです。
ログインした時、ウェルカムトゥ鯖名のあとに「そのリンクシェルは解散しました。そのアイテムは壊れました。」とでたらあなたはどうしますか。私は無論びびりました。反面どっかでもしや?と疑念をもちつつ、とりあえずびびったので即某父ちゃんにテルいれました。
父ちゃん>>>ああ、それ某リーダーが間違えて割った
いよいよやらかしましたか・・・!
直接リーダーにテルいれなかったのは、いるかどうかもわからん時間だったのと、とりあえず父ちゃんのほうが文字数少なかったので。
まぁ、疑念が的中したというわけで。事態が起こったのが月曜深夜、私がログインしたのが12時過ぎだったかな。前後であるのは間違いない。裏LS用に配布してあるパールを避難所に、とりあえずログインしている連中で集まる。こういうときにマンモスLSでなくてよかったなぁと思った。ついでにどっかでリアルのつながりでもあれば連絡もっと楽だったのにナァ・・・と。
どうしようどうしようとしかいわないリーダーを尻目に(ぉぃ)バスにいって新パール購入。名前一緒でいけるかと思いやってみたらいけちゃった。いけちゃったけど2時前だっっっっタハー
火曜日午前2時からメンテだったのでしかたなくログアウト。パール配布は翌日に・・・
ま、どうせログインしてくる時間帯はやはり深夜だからべつにいっか。
水曜日。昼間からいれるのでとりあえずログインしてネームサーチで捕まえたメンバーにパールを渡す。他はみんな夜だろうと思いゼフィのレベル上げ。ほどなくして拾われ、西アルテパのかぶとでレベル上げウマー
結局夜11時チョイまえくらいまでやってますた・・・その間にみんなログインしてるよママンorz
あわててパール配りまくりました。
パール割れましたテルと新パールできましたテルの連続で不思議な二日間であった・・・
がーりがーりすーんすーんがーりすーんーすーん
2004年8月30日プロマシアまでもう3週間をきりましたの。楽しみ。
こん○○は、ゆっきぇです。
つわけでガリスン無制限いってきました。6人で。
過去に20制限は一度いったことがあるのでなんとなくは知っていたんですが、無制限はまたクセモノですな・・・
NPCがなりふりかまわずガ使うんですよ!!普通のゴブがいようがトカゲがいようがウサギがいようがおかまいなしなんですよ!!しかもディアガとか平気でつかってくるんですよ!!この、アフォガァァァァァ
一回全滅することで、まぁなんなとくを学び、再度挑戦。
で結局時間ぎれだったらしくドロップしたマネキンフィートとレッグズだけゲッツ。私はマネキンそろえたいけど印章もなくそろえられそうにもないのでゲッツしなかったけど。某Mちゃんがトレードでよこそうとしてきたがすっぱりと「倉庫の邪魔」と断った次第でありますッッッッ(がーん、とかいわれたけど)
いいんです。ほしいひとがとれればそれで。ものすごくどうしようもないくらいあまったんならもらってあげてもよくってよ!?ヲホホホホ
ちなみに
赤が37になりますた。ファラも習得しますた。もうあげねぇ。
次は竜騎士がいいかな、とちょっと思うようになりますた。オートリーダーで。なんか疲れそうだ・・・
が、それはまた後日。何しろ先にゼフィのれれるあげですから。残念。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「いれーす高い(ノ_;)」
こん○○は、ゆっきぇです。
つわけでガリスン無制限いってきました。6人で。
過去に20制限は一度いったことがあるのでなんとなくは知っていたんですが、無制限はまたクセモノですな・・・
NPCがなりふりかまわずガ使うんですよ!!普通のゴブがいようがトカゲがいようがウサギがいようがおかまいなしなんですよ!!しかもディアガとか平気でつかってくるんですよ!!この、アフォガァァァァァ
一回全滅することで、まぁなんなとくを学び、再度挑戦。
で結局時間ぎれだったらしくドロップしたマネキンフィートとレッグズだけゲッツ。私はマネキンそろえたいけど印章もなくそろえられそうにもないのでゲッツしなかったけど。某Mちゃんがトレードでよこそうとしてきたがすっぱりと「倉庫の邪魔」と断った次第でありますッッッッ(がーん、とかいわれたけど)
いいんです。ほしいひとがとれればそれで。ものすごくどうしようもないくらいあまったんならもらってあげてもよくってよ!?ヲホホホホ
ちなみに
赤が37になりますた。ファラも習得しますた。もうあげねぇ。
次は竜騎士がいいかな、とちょっと思うようになりますた。オートリーダーで。なんか疲れそうだ・・・
が、それはまた後日。何しろ先にゼフィのれれるあげですから。残念。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「いれーす高い(ノ_;)」
八月のおわり
2004年8月28日熱いんだか寒いんだかどっちかにしてください。朝晩が冷えます。こん○○わ、ゆっきぇです。
朝。七時くらい。
「おい、金沢に走れ」(うろ覚え)
思いっきり寝てるところにきていきなりの運転手命令。
うちから石川県金沢市っちゃー車で高速フル活用しても四時間かかる距離。それを朝飯も食わぬ時間にいきなり突きつけられなんとなく
「うん」
と返事。無論のこと理由がちゃーんとあってのことなので問題はないんですが、それにしたってひとつ向こうの県ですよ。ぷんすか。
準備がいろいろとあって出発が11時。高速にはいっさい乗らず大町を抜け途中ラーメンと○太でメシをくい、いざ上高地方面へ。ってオール下道の予定ですよダンナ!半日かかってもつかねえ!
道の駅・奥飛騨温泉郷上宝とかゆーところで金のうん○なるアイテムを発見。さっそくパチリと撮影したのち友の携帯へ送信ッッッ
さすがに上高地といえば観光地ですから車も多いが、旅館も多いッッッしばらく旅館旅館の道をひた走り、山越えを延々と続けてやってきました富山県。さすがにだいぶ夕方にさしかかったので高速にのりいざ金沢西インターへ。到着したときはもう五時前ですよ。六時間弱ですよ。きついっすよ。
帰りは糸魚川まで高速にのって、あと148→51→19で帰りましたけどね。おかげで裏に間に合わず。帰宅が翌日になってましたよ。とほほ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「バスとサンドはほとんどのクエスト終わらせたけどウィン0w(*’-’)」
朝。七時くらい。
「おい、金沢に走れ」(うろ覚え)
思いっきり寝てるところにきていきなりの運転手命令。
うちから石川県金沢市っちゃー車で高速フル活用しても四時間かかる距離。それを朝飯も食わぬ時間にいきなり突きつけられなんとなく
「うん」
と返事。無論のこと理由がちゃーんとあってのことなので問題はないんですが、それにしたってひとつ向こうの県ですよ。ぷんすか。
準備がいろいろとあって出発が11時。高速にはいっさい乗らず大町を抜け途中ラーメンと○太でメシをくい、いざ上高地方面へ。ってオール下道の予定ですよダンナ!半日かかってもつかねえ!
道の駅・奥飛騨温泉郷上宝とかゆーところで金のうん○なるアイテムを発見。さっそくパチリと撮影したのち友の携帯へ送信ッッッ
さすがに上高地といえば観光地ですから車も多いが、旅館も多いッッッしばらく旅館旅館の道をひた走り、山越えを延々と続けてやってきました富山県。さすがにだいぶ夕方にさしかかったので高速にのりいざ金沢西インターへ。到着したときはもう五時前ですよ。六時間弱ですよ。きついっすよ。
帰りは糸魚川まで高速にのって、あと148→51→19で帰りましたけどね。おかげで裏に間に合わず。帰宅が翌日になってましたよ。とほほ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「バスとサンドはほとんどのクエスト終わらせたけどウィン0w(*’-’)」
裏ジュノをクリアしてみたり40BC挑戦してみたり
2004年8月15日最近LSイベントが多くて楽しいなぁ。
こん○○は、ゆっきぇです。
世間では花火大会が順次開催されているわけですが、うちの地元もこの週末は花火です。晴れるといいなぁ。
裏ジュノクリアです。もうちょいと慣れたもんです。
今回からアラごとの統率をきっちりとっていく方法でしたが、成功だったように思います。これが裏ジュノだったからなのかもしれませんが、まぁこれから順次慣れていけばいいだけのことで。目指せオールクリア。
次はバスかサンドか・・・・楽しみですなァ。ナイトAF。
こん○○は、ゆっきぇです。
世間では花火大会が順次開催されているわけですが、うちの地元もこの週末は花火です。晴れるといいなぁ。
裏ジュノクリアです。もうちょいと慣れたもんです。
今回からアラごとの統率をきっちりとっていく方法でしたが、成功だったように思います。これが裏ジュノだったからなのかもしれませんが、まぁこれから順次慣れていけばいいだけのことで。目指せオールクリア。
次はバスかサンドか・・・・楽しみですなァ。ナイトAF。
人生初のイベンツッッ(すげ長文)
2004年8月12日というわけで昨日、リアル裏突入イベントに参加してきました。
こん○○は、ゆっきぇです。
リアル裏突入は半分冗談だって!何それとか思わないで!(ぉぃ
本当は「いま、会いにゆきます」というベストセラー小説の映画の撮影が地元で行われるということでそのエキストラをしてきたわけです。が、その進行たるや「なにこれ、裏じゃん」と思わせる風なところがたくさんあったわけですよ。
つわけでここからは裏世界突入と重ね合わせしつつエキストラ参加の内容を暴露。一応申し込みして参加なので最初は受付をし、弁当とチケットが手渡されます。祭りのシーンだから出店(本物)が出てて、それに使うための買い物チケットだそうで。動き出した時計がこれっぽいけど、時計のシステム的にはどうしても違ってくるので省きます。
まずは集合です。むろんこれは当たり前ですが、集合時間に集合場所へとりあえず集まる。日が落ちてからの撮影のため開始までには時間がかかりしばらく待ち状態になりました。
→→→突入場所へ集合。メンバーがぞろぞろと集まりだし、集合時間になってもたりない人数を募集で補うようにするため突入時間ぎりぎりまで人員編成。
撮影開始までに、撮影を円滑に行うための班分けです。
何しろ200人弱の大所帯。このとき通常班と15人の特別班に分けられ、私はその特別班にわりあてられ、名称はしらんのですがよく祭りとかで見る衣装に着替えました。撮影最後に特別班として出番がまわってくるようですがそれまでは通常班と同じく行動をともにします。全部で20班だったかな。
→→→突入までにPT編成。精霊班、通常班とそれぞれPTを組みアライアンスを組み編成。我々はこれまでしてこなかった遊撃班なんかの編成をするところもあったりとか。突入前までにしっかり全員どこかの班に所属するようにします。
撮影が開始されると、テスト数回、本テスト、本番という形で人員配置をワンシーンごとに位置づけ、またテストごとにモニターに映る映像でチェックをいれてよりよいものを作るべく人員の動かし方や配置、照明などの装置を変更していきます。
場合によって同じシーンをいろんな方向から撮影するため、ワンシーンなんだけど本番を3〜4回、カメラや照明を移動しつつ撮影。われわれエキストラもそのたびに同じ演技(無論歩くだけとか簡単なものだけど)を行いました。
→→→突入後、順次石と獣人を討伐。釣りPTと精霊が石をつり、通常班が獣人討伐。アラごとに陣取る地点を設け、各個に撃破です。進行具合によって通常班を前進させるなど配置もばしはじかえていきます。
時には役者さんの間近に接近しての演技をしてみたりだとか。
この日きていたのが、この作品に登場する主演が中村獅童さん、息子役が誰だかかわらなかったんだけど、その息子の友達役が「僕と彼女と彼女の生きる道」でりんちゃん役を演じた美山加恋ちゃん。リアルで見たーかれんちゃん可愛かったー獅童さんかっこよかったー。時には肩がぶつかるような場面があったり、普段見られない役者さんをみることができたのでよかったッス。直接エキストラがからむことは無論なかったんですけどね。
→→→トリガーNMと大接近。というか国によって引き抜きなので釣り役が引っ張ってきて挑発員がそれを引き抜き一斉討伐。釣り役の死亡で雑魚が戻ると、そのころにはトリガはもういないという状態。全体的に安全、かつ時間短縮にもなるのでかり有効な手ですなー。
撮影が終わりに近づくとセットを順次解体していきました。基本は使いまわしですが、それもする必要がなくなれば撤収を早く済ませるために解体するのは当然だナァと思いました。同時に予定時間を大きくオーバーしたため、小さな子供づれの方から先に帰宅許可がでました。それ以外のひとは後方待機で、出番待ちの状態になります。
→→→いよいよラスボス退治のための場所確保。POPポイントと近く、やはり引き抜きになるため丁度いい広場を陣取って後方待機。いよいよ。
んで、撮影もほとんどがおわり特別班の出番なわけですよ。たいまつ持って歩くだけ。息子役が父ちゃん探しに来るシーンと、父ちゃんの知り合いか何か??の女性が息子を追いかけるシーンと。これも何パターンも撮って、息子のいるシーンいないシーンとかとか、どれが使われるかわからないけどそうして撮影がおわっていきました。
→→→まぁこうなると裏世界とは違ってきますが、ラスボスは全力で。もうそれだけ。
かなりいい経験になりました。こんなことを何ヶ月もこなしてやっと2時間の映画になるんだなぁと思うと、役者の方スタッフの方、おつかれさまですといったかんじ。有名人にもあえたので地方人としてはとても楽しい9時間ですた。
・・・・・ん、9時間?
集合が5時でしょ、終了が2時・・・・
普通に働いたのと変わらーん!!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
これでストラップもらっても・・・・orz
まァ、いいか。そんなかんじですた。
ち・な・み・に
「いま、会いにゆきます」は市川拓司著、小学館出版で1500円くらい。絶賛発売中です。映画の公開は10月末くらいらしいので今回の撮影がどうなっているのかわかるのがまだまだ先ですが、是非本のほうは読んでみてください。なんでも第二の「世界の中心で愛を叫ぶ」と評されるほどの感動もののようですョ。
こん○○は、ゆっきぇです。
リアル裏突入は半分冗談だって!何それとか思わないで!(ぉぃ
本当は「いま、会いにゆきます」というベストセラー小説の映画の撮影が地元で行われるということでそのエキストラをしてきたわけです。が、その進行たるや「なにこれ、裏じゃん」と思わせる風なところがたくさんあったわけですよ。
つわけでここからは裏世界突入と重ね合わせしつつエキストラ参加の内容を暴露。一応申し込みして参加なので最初は受付をし、弁当とチケットが手渡されます。祭りのシーンだから出店(本物)が出てて、それに使うための買い物チケットだそうで。動き出した時計がこれっぽいけど、時計のシステム的にはどうしても違ってくるので省きます。
まずは集合です。むろんこれは当たり前ですが、集合時間に集合場所へとりあえず集まる。日が落ちてからの撮影のため開始までには時間がかかりしばらく待ち状態になりました。
→→→突入場所へ集合。メンバーがぞろぞろと集まりだし、集合時間になってもたりない人数を募集で補うようにするため突入時間ぎりぎりまで人員編成。
撮影開始までに、撮影を円滑に行うための班分けです。
何しろ200人弱の大所帯。このとき通常班と15人の特別班に分けられ、私はその特別班にわりあてられ、名称はしらんのですがよく祭りとかで見る衣装に着替えました。撮影最後に特別班として出番がまわってくるようですがそれまでは通常班と同じく行動をともにします。全部で20班だったかな。
→→→突入までにPT編成。精霊班、通常班とそれぞれPTを組みアライアンスを組み編成。我々はこれまでしてこなかった遊撃班なんかの編成をするところもあったりとか。突入前までにしっかり全員どこかの班に所属するようにします。
撮影が開始されると、テスト数回、本テスト、本番という形で人員配置をワンシーンごとに位置づけ、またテストごとにモニターに映る映像でチェックをいれてよりよいものを作るべく人員の動かし方や配置、照明などの装置を変更していきます。
場合によって同じシーンをいろんな方向から撮影するため、ワンシーンなんだけど本番を3〜4回、カメラや照明を移動しつつ撮影。われわれエキストラもそのたびに同じ演技(無論歩くだけとか簡単なものだけど)を行いました。
→→→突入後、順次石と獣人を討伐。釣りPTと精霊が石をつり、通常班が獣人討伐。アラごとに陣取る地点を設け、各個に撃破です。進行具合によって通常班を前進させるなど配置もばしはじかえていきます。
時には役者さんの間近に接近しての演技をしてみたりだとか。
この日きていたのが、この作品に登場する主演が中村獅童さん、息子役が誰だかかわらなかったんだけど、その息子の友達役が「僕と彼女と彼女の生きる道」でりんちゃん役を演じた美山加恋ちゃん。リアルで見たーかれんちゃん可愛かったー獅童さんかっこよかったー。時には肩がぶつかるような場面があったり、普段見られない役者さんをみることができたのでよかったッス。直接エキストラがからむことは無論なかったんですけどね。
→→→トリガーNMと大接近。というか国によって引き抜きなので釣り役が引っ張ってきて挑発員がそれを引き抜き一斉討伐。釣り役の死亡で雑魚が戻ると、そのころにはトリガはもういないという状態。全体的に安全、かつ時間短縮にもなるのでかり有効な手ですなー。
撮影が終わりに近づくとセットを順次解体していきました。基本は使いまわしですが、それもする必要がなくなれば撤収を早く済ませるために解体するのは当然だナァと思いました。同時に予定時間を大きくオーバーしたため、小さな子供づれの方から先に帰宅許可がでました。それ以外のひとは後方待機で、出番待ちの状態になります。
→→→いよいよラスボス退治のための場所確保。POPポイントと近く、やはり引き抜きになるため丁度いい広場を陣取って後方待機。いよいよ。
んで、撮影もほとんどがおわり特別班の出番なわけですよ。たいまつ持って歩くだけ。息子役が父ちゃん探しに来るシーンと、父ちゃんの知り合いか何か??の女性が息子を追いかけるシーンと。これも何パターンも撮って、息子のいるシーンいないシーンとかとか、どれが使われるかわからないけどそうして撮影がおわっていきました。
→→→まぁこうなると裏世界とは違ってきますが、ラスボスは全力で。もうそれだけ。
かなりいい経験になりました。こんなことを何ヶ月もこなしてやっと2時間の映画になるんだなぁと思うと、役者の方スタッフの方、おつかれさまですといったかんじ。有名人にもあえたので地方人としてはとても楽しい9時間ですた。
・・・・・ん、9時間?
集合が5時でしょ、終了が2時・・・・
普通に働いたのと変わらーん!!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
これでストラップもらっても・・・・orz
まァ、いいか。そんなかんじですた。
ち・な・み・に
「いま、会いにゆきます」は市川拓司著、小学館出版で1500円くらい。絶賛発売中です。映画の公開は10月末くらいらしいので今回の撮影がどうなっているのかわかるのがまだまだ先ですが、是非本のほうは読んでみてください。なんでも第二の「世界の中心で愛を叫ぶ」と評されるほどの感動もののようですョ。
裏ウィンくりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2004年8月8日絶・対・も・う・や・ん・ね・え ! !
こん○○は、ゆっきぇです。
もう裏ウィンはこりごりです。アイテム狙いで突入するならいきますが、クリアとなるとまた酷いことになるorz
勘弁してくださいよ。しかも裏ボスティンとか裏ザルカのほうが難しいというじゃないですか。まぁ当然といえば当然ですが・・・ウィンより難しいつことはさらにクリアがめんどうにorz
□e、何考えてんだ。
しかもバツの悪いことにAFが全然でない!最悪!
当面は四国まわることになりそうです。
ところで
最近赤を育てることにしました。目的はナ/赤でファランクス+土杖という完全防御対策(被弾前提)。ナ/にんにんで避け避け防御にするのもいいんですが、ひとまずにんにんは後回し。赤育てれば後々いろいろ役立ちそうですし。でも40までの予定だからリフレは覚えません。覚えてやるもんか。でへへ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近は雷が多いですが、先日あまり体験したことのない事態に陥りました。まぁ滅多やたらとあるものじゃないでしょうけど
発電所が落ちたらしく、信号機から各店舗から電気という電気がすべてシャットダウンしやがったのです。真昼間なのについてない信号をみて車で移動中のわたしはひとりテンション高くヒャッホイヒャッホイしてました。なかなかないですよ、見るところ見るところ電気がまったくない現代。3分たらすで復活してしまいましたが・・・
そのおかげでプロバイダも落ちやがりまして、6時間近くネットにつながらない状態になりました。無線ルータ使ってるので停電でイカレたのか、それともモデムがいかれたのかといろいろためしてみたものの結局原因不明。電源がつかなくなったわけでもなく各ランプがついてるので、機能自体が壊れたのかもわからんかったのですが、時間がて夜つながるようになりますた。ああプロバイダかと。ウチCATVなので。
ちなみに、PS2と外付けHDDは故障したようで。バカな弟だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「海蛇前のサハギンとお魚さんでファイガ天国(*’-’)ノ」
こん○○は、ゆっきぇです。
もう裏ウィンはこりごりです。アイテム狙いで突入するならいきますが、クリアとなるとまた酷いことになるorz
勘弁してくださいよ。しかも裏ボスティンとか裏ザルカのほうが難しいというじゃないですか。まぁ当然といえば当然ですが・・・ウィンより難しいつことはさらにクリアがめんどうにorz
□e、何考えてんだ。
しかもバツの悪いことにAFが全然でない!最悪!
当面は四国まわることになりそうです。
ところで
最近赤を育てることにしました。目的はナ/赤でファランクス+土杖という完全防御対策(被弾前提)。ナ/にんにんで避け避け防御にするのもいいんですが、ひとまずにんにんは後回し。赤育てれば後々いろいろ役立ちそうですし。でも40までの予定だからリフレは覚えません。覚えてやるもんか。でへへ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近は雷が多いですが、先日あまり体験したことのない事態に陥りました。まぁ滅多やたらとあるものじゃないでしょうけど
発電所が落ちたらしく、信号機から各店舗から電気という電気がすべてシャットダウンしやがったのです。真昼間なのについてない信号をみて車で移動中のわたしはひとりテンション高くヒャッホイヒャッホイしてました。なかなかないですよ、見るところ見るところ電気がまったくない現代。3分たらすで復活してしまいましたが・・・
そのおかげでプロバイダも落ちやがりまして、6時間近くネットにつながらない状態になりました。無線ルータ使ってるので停電でイカレたのか、それともモデムがいかれたのかといろいろためしてみたものの結局原因不明。電源がつかなくなったわけでもなく各ランプがついてるので、機能自体が壊れたのかもわからんかったのですが、時間がて夜つながるようになりますた。ああプロバイダかと。ウチCATVなので。
ちなみに、PS2と外付けHDDは故障したようで。バカな弟だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のゼフィ
「海蛇前のサハギンとお魚さんでファイガ天国(*’-’)ノ」
日々熱い
2004年8月6日夏ですな。まったく。どこのどいつだ夏つれてきたのは(ぷんすか
こん○○は、ゆっきぇです。
八月っちゃーどこも夏祭りやら大会やらで花火がぽんぽんあがるわけですがうちの地元もご多分に漏れず花火上がります。ていうか花火の試し打ちと観光客へのアピールに毎日ぽんぽんあがってますが何か問題でも?(おぎやはぎ
しかもひとつの湖をはさんで二つの市があるので花火大会も八月は二度同じ湖で開催されます。写真とりにいかねばならぬなぁ。
そのためでもなんでもないんだけど買ったPowershot S1ISが役立つときがきたッッッッッ
目指せ牛タンの串焼き。うひひ。
それにしてもほしいものがたくさんありますねっていうのはFFの話。
ジュワユースほすいのーケーニヒかリッターシルトがほすいのー。ゼフィ用に白魔法の10万こえてるものとかもほすいのー。うちの鯖でイレース26万(最終)、レイズ2も20万とアホですかってくらいたけー!イレースはすぐにいるわけじゃないとしてもレイズ2はぜひともほしいシロモノ。最悪です。
とりあえず金曜日は裏ウィンです。今回こそクリアできるんだろうか・・・
こん○○は、ゆっきぇです。
八月っちゃーどこも夏祭りやら大会やらで花火がぽんぽんあがるわけですがうちの地元もご多分に漏れず花火上がります。ていうか花火の試し打ちと観光客へのアピールに毎日ぽんぽんあがってますが何か問題でも?(おぎやはぎ
しかもひとつの湖をはさんで二つの市があるので花火大会も八月は二度同じ湖で開催されます。写真とりにいかねばならぬなぁ。
そのためでもなんでもないんだけど買ったPowershot S1ISが役立つときがきたッッッッッ
目指せ牛タンの串焼き。うひひ。
それにしてもほしいものがたくさんありますねっていうのはFFの話。
ジュワユースほすいのーケーニヒかリッターシルトがほすいのー。ゼフィ用に白魔法の10万こえてるものとかもほすいのー。うちの鯖でイレース26万(最終)、レイズ2も20万とアホですかってくらいたけー!イレースはすぐにいるわけじゃないとしてもレイズ2はぜひともほしいシロモノ。最悪です。
とりあえず金曜日は裏ウィンです。今回こそクリアできるんだろうか・・・
夏祭り
2004年7月29日ちゅわけでヴァナでは夏祭りのまッさいちゅう。たとえそれがヴァナ時間で12月であろうと夏祭り。四季ってものはねーのかこの世界はorz(ない
こん○○は、ゆっきぇです。
裏クリア!
と書きたかったが残念ウィンはいけずバスの攻略へ。
バスはくれまち裏LSで最初にクリアした国です。当初から出席率100%なのわたしは当然クリアしています。
以前バスでナイト装備をみたような記憶があり(くれまち裏LSでではないけれど)たまには装備狙いでいってみっかーと普段アイテム狙いのところを今回だけはAF2に期待。
・・・・・でなかった・・・・orz
さすがです。ナイト装備は過去二回出てますがどちらもウィンでどちらもヴァラーレギンス。足以外はねーのかよと叫びたくなります。バスはヴァラーコロネットだそうで。アダマン装備も残すところ頭のみとなっているためここでコロネットとれたら買わなくていい・・・と思ったんですが。甘かったようで。ちっ。
ま、それはそれとして。また木曜(もしかしたらズレるかも)にいくようなので結果は推して知るべし。
夏祭り
日が暮れれば花火が上がり、各国にはモーグリが出現。同種同姓以外と2人でPTくんでいざ肝試し。浴衣HQゲトズサー
メインキャラであるYukiruで浴衣は取りません。正確には最初のノーマル浴衣は取ってみましたが、ありゃYukiruがそーいうキャラじゃないから、だめだな・・・と思いセカンドプレイキャラであるZephyranthusにやらせました。こやつはヒュム子です。
ついでにゼフィのれれるあげまでしてみたりとか。白19黒19。このままつっぱしって白黒だけで75を目指し、かつEXジョブは前衛とらない方向でいってみようかなと思ってる完全後衛ジョブキャラです。
やっぱこういうイベントごとは硬派こいてるユキルにはあわないなぁ・・・おひげの似合う渋いヒュムとかならあうかもね(謎
こん○○は、ゆっきぇです。
裏クリア!
と書きたかったが残念ウィンはいけずバスの攻略へ。
バスはくれまち裏LSで最初にクリアした国です。当初から出席率100%なのわたしは当然クリアしています。
以前バスでナイト装備をみたような記憶があり(くれまち裏LSでではないけれど)たまには装備狙いでいってみっかーと普段アイテム狙いのところを今回だけはAF2に期待。
・・・・・でなかった・・・・orz
さすがです。ナイト装備は過去二回出てますがどちらもウィンでどちらもヴァラーレギンス。足以外はねーのかよと叫びたくなります。バスはヴァラーコロネットだそうで。アダマン装備も残すところ頭のみとなっているためここでコロネットとれたら買わなくていい・・・と思ったんですが。甘かったようで。ちっ。
ま、それはそれとして。また木曜(もしかしたらズレるかも)にいくようなので結果は推して知るべし。
夏祭り
日が暮れれば花火が上がり、各国にはモーグリが出現。同種同姓以外と2人でPTくんでいざ肝試し。浴衣HQゲトズサー
メインキャラであるYukiruで浴衣は取りません。正確には最初のノーマル浴衣は取ってみましたが、ありゃYukiruがそーいうキャラじゃないから、だめだな・・・と思いセカンドプレイキャラであるZephyranthusにやらせました。こやつはヒュム子です。
ついでにゼフィのれれるあげまでしてみたりとか。白19黒19。このままつっぱしって白黒だけで75を目指し、かつEXジョブは前衛とらない方向でいってみようかなと思ってる完全後衛ジョブキャラです。
やっぱこういうイベントごとは硬派こいてるユキルにはあわないなぁ・・・おひげの似合う渋いヒュムとかならあうかもね(謎
んなぁぁぁぁぁぁぁ
2004年7月23日結局裏ウィン時間切れでクリアならずorz
こん○○は、ゆっきーです。
全滅回数もたしか一回くらいでかなり順調に進んでいたはずなのに、今回は天の塔のトリガーNMを倒したところで終了。つまりこれはラスボス残した状態。あと一歩。ええい何がいけなかったんだぁ。たった一度の壊滅も許されないようです。蘇生にかかった10分あまりがあればいけたはず・・・・
さすが裏4国最大の難関。
次の挑戦は日曜日・・・・いけるかな。
んで、昨日はくもBCにいってきました。
ナナ竜黒詩だったかな、わたしとしては初めての突入だったわけですがこれが以外と楽に30万ちかく稼ぐことができました・・・
・・・・鉱山にいってこつこつ掘り当てたものでお金ためてた自分をほめてやりたい気持ちでいっぱいorz
一回だけミスって一人死んでしまった以外は何の問題もなくクリアすることができたので、そのうちあれレベル無制限から60制限とかになるんじゃないかと思ったり思わなかったり。
こん○○は、ゆっきーです。
全滅回数もたしか一回くらいでかなり順調に進んでいたはずなのに、今回は天の塔のトリガーNMを倒したところで終了。つまりこれはラスボス残した状態。あと一歩。ええい何がいけなかったんだぁ。たった一度の壊滅も許されないようです。蘇生にかかった10分あまりがあればいけたはず・・・・
さすが裏4国最大の難関。
次の挑戦は日曜日・・・・いけるかな。
んで、昨日はくもBCにいってきました。
ナナ竜黒詩だったかな、わたしとしては初めての突入だったわけですがこれが以外と楽に30万ちかく稼ぐことができました・・・
・・・・鉱山にいってこつこつ掘り当てたものでお金ためてた自分をほめてやりたい気持ちでいっぱいorz
一回だけミスって一人死んでしまった以外は何の問題もなくクリアすることができたので、そのうちあれレベル無制限から60制限とかになるんじゃないかと思ったり思わなかったり。
灼熱の島
2004年7月21日ニュースになるほど暑かったらしい。私の住む地域は普段どおりだったような。こん○○は、ゆっきーです。
なんとかナイトが75になり、辻レイズがサポ白でなくてもできるようになりました。ま、そんなことするような場面に早々出くわすことなんてないんですけど。
と思っていたら、たまたまテレポサービス地域拡大のためザルクヘイムに向かうと砂丘に入ってすぐ外人PTがからまれてる・・・ケアルはしたものの死人は即デスデジョンらしくレイズはしなかったけど、砂丘、ブブリム、クフィムとかカザムあたりいくと辻レイズなんて普通なのかなぁ・・・・と思ってみたりとか。
外人にやったところで焼け石に水ってやつなのですが。
裏世界、いよいよ3国クリアまでいきました。バス、サンドは快調に、ジュノは他裏LSとかぶってしまい時間こそかかったけど無事クリア。
そして問題なのが裏ウィンです。過去3回やっていまだラスボスまでたどりつけず。さすが攻略がむずかしいとウワサされるだけのことはあります。
そしてなにより
ナイトAF2はいったいいつでてくるんだァァァァァァ!??
ヴァラーレギンスを裏ウィンで一度見たっきり・・・・赤とかもそんなにみていない雰囲気ですがナイトはさすがに違います。アホです。アホすぎます。まぁ私はアイテム希望なので装備まではいただけないんですがね?それにしたってナイトのモチベーションがさがりまくりじゃね?□eナニ考えてんの?みたいな。
7/21に再度裏ウィン突入です。結果、どうなるか・・・
なんとかナイトが75になり、辻レイズがサポ白でなくてもできるようになりました。ま、そんなことするような場面に早々出くわすことなんてないんですけど。
と思っていたら、たまたまテレポサービス地域拡大のためザルクヘイムに向かうと砂丘に入ってすぐ外人PTがからまれてる・・・ケアルはしたものの死人は即デスデジョンらしくレイズはしなかったけど、砂丘、ブブリム、クフィムとかカザムあたりいくと辻レイズなんて普通なのかなぁ・・・・と思ってみたりとか。
外人にやったところで焼け石に水ってやつなのですが。
裏世界、いよいよ3国クリアまでいきました。バス、サンドは快調に、ジュノは他裏LSとかぶってしまい時間こそかかったけど無事クリア。
そして問題なのが裏ウィンです。過去3回やっていまだラスボスまでたどりつけず。さすが攻略がむずかしいとウワサされるだけのことはあります。
そしてなにより
ナイトAF2はいったいいつでてくるんだァァァァァァ!??
ヴァラーレギンスを裏ウィンで一度見たっきり・・・・赤とかもそんなにみていない雰囲気ですがナイトはさすがに違います。アホです。アホすぎます。まぁ私はアイテム希望なので装備まではいただけないんですがね?それにしたってナイトのモチベーションがさがりまくりじゃね?□eナニ考えてんの?みたいな。
7/21に再度裏ウィン突入です。結果、どうなるか・・・
1 2